*パサール蓮田
*温泉でのんびりした後は、どこかで野菜を買っておきたい奥様*
「いちばん近場は川口PAかなあ?」
「蓮田がリニューアルしてたはず」
東北自動車道の蓮田サービスエリア(上り)は場所が変わって進化しました。
東南アジアではパサールとは市場のことでバリ島でもよく買い物に行ってた。
かなり規模が大きくなって駐車場も広いです。
サービスエリアが大好きな奥様がチェックします。
ラーメン屋の『せたが屋』、丼物の『伝説のすた丼屋』、揚げ物の『ひのでや食堂』
大人も子供もガテン系のトラック運ちゃんも満足できる内容になっています。
*新鮮食材が買える【旬撰市場】*
ちょっとした地方に行く時に楽しみなのは地場野菜などの新鮮な食材が安いこと。
蓮田エリアは通り道でしかないので地元の農産物などはパサールでしか買えない。
聞いたこともないローカル品種の野菜や調理方法が不明な食材も楽しみです。
そしてあの岩泉ヨーグルトが復活していましたよ!
以前の味にはまだ遠いけどがんばってほしいです。
*10割蕎麦も食べられる【牛たん炭焼利久】*
パサール蓮田はフードコート以外で外にもレストランの店舗があります。
地元まで戻って食事をすると晩御飯の時間が遅くなる。
そんなときにパサールで済ませてしまえば楽ですね。
「10割蕎麦があるわっ!」