*天然温泉のスーパー銭湯
いよいよ今年も残り一か月を切りました。東京都は新たに584人の新規感染者が確認されましたね。依然として過去最高記録を更新中です。大阪は重症センターで看護師不足になり自衛隊に派遣を打診とか。それでもGoToトラベルの東京発は今のところ中止になる気配はありません。どうしてもイベントが増える年末ですが、恒例のつまらない会社忘年会はさすがに今年は中止。飲み会やライブ演奏も年内はなさそうなので、パソコンでキャラクターを作ってVチューバーでもやろうかと考えています。
「ネカマはやめてね」
「んなもんやらんわい」
今日は春日部にある『湯楽の里』というスーパー銭湯に行ってみました。
ここは泉質のいい自噴の天然温泉で奥様が大変気に入っています
場所的に『かすかべ湯元温泉』に近いので泉質も似ています。
ペーハーは7,37だからほぼ中性で、黒というより茶色に近い温泉です。
露天の源泉かけ流しと内湯の炭酸泉がいい感じでおススメできます。
「お湯の上を炭酸がプチプチ跳ねてサイダーみたいです」
お風呂上がりの奥様がメニューをチェック中。
小麦が苦手なので食べるものが限定されます。
「いいの見つけたわ~」
色のわりには辛くないので物足りなく感じる人もいるかも。
普段は全く食べない『ちゃんぽん麺』というものを注文しました。
「普通に野菜多めのラーメンだな」
おやすみ処でグダグダし、温泉に浸かってグダグダし、マッサージで伸びる。
スイーツを食べてiPadでマンガを読み、およそ建設的とは言えない休日でした。
近隣の人が増えてくる前に早々に撤退してまた自宅でグダグダする予定です。
*アクセス*